皆様こんにちは
丸亀さんさん荘の広報担当です(^o^)丿
10月も折り返しですが、まだまだ暑い日が続きますね~
でも今年も残り2か月ちょっと・・・
もうそろそろ秋を楽しみたいなあと思う今日この頃
そんな中!
ついに待ちに待った香川県障害者芸術祭2025が開催されました!!!
イエーイ!!(≧▽≦)
今日のために何か月もの間、利用者様は歌に踊りに絵描きを頑張ってきました!
しかし時は季節の変わり目・・・
なんと出演予定だった利用者様2名が風邪をひき
出場断念となりました( ノД`)シクシク…
というわけで残ったメンバーでなんとか演出を調整して向かいます!!
いざ!サンポート高松!!!!
~~~移動すること30分~~~
すみません会場の様子を撮影するのをすっかり忘れていました・・・
当日の様子はぜひ公式サイトをご覧ください(;^_^A アセアセ・・・
ひとまず、よさこいの踊りを鑑賞した我々一行は展示スペースへ移動しました。
展示スペースには200点近い作品が展示されていました!
絵画のほかに粘土細工や段ボールを使ったアートなど、個性豊かな作品で満ち溢れていました(^^♪
そうそう、みんなで作ったライオンの絵も飾ってありましたよ~
大きな作品なので見ごたえありましたね♪
そのあとはサンポート高松内を観光しました!
普段なかなか寄る機会がありませんからね~
10月なのでハロウィンのフォトスペースがありました!
みんなで記念撮影(*´▽`*)
ではではお腹も空いてきたのでご飯にしますか!
お店が混む前に移動しましょ~~~
ということで本日のランチはフレッシュネスバーガーです!
出来立てアツアツでジューシーなハンバーグをいただきました!(*^-^*)
そのあとはタワーから見える絶景を眺めたり、他の出演者の様子を楽しみました。
そしていよいよ出番が近づいてきました!
たくさんのお客さんの前で頑張るぞ!!!!
おーーーー!!!
急なメンバーチェンジもありましたが、大変満足のいく演奏が出来てよかったです(^o^)丿
当日見に来ていただいた皆様、ありがとうございます!(^_-)-☆
出演後はクレープやソフトクリームを食べて一息つきました。
緊張の糸が切れて、少し疲れましたね~
もう少ししたら帰りましょ~
この催しは瀬戸内芸術祭と併せて開催されるため、次回は3年後になります。
また次回も参加したいですね!!
あ、そうそう
展示してあった作品「咆哮」ですが
なんと大変ありがたいことに美術の先生に気に入っていただきまして
年度末まで市役所など色々な場所で展示してくれることになりました!!
な、なんだって~~~!!!???
まさかこんなことになろうとは作っている最中は夢にも思いませんでした。
皆様、もしどこかでお目にかかることがあれば是非ゆっくりご鑑賞ください(*´▽`*)
と、いうことで
本来なら作品を11月のうぶすな園の文化祭や、栗熊コミュニティ祭りに展示するつもりだったので
展示する作品がなくなってしまいました!!!
ど、どうしよう~~~~~(; ・`д・´)
そうだ、無いなら新しい作品をみんなで作ればいいじゃん!!
ってことでもういっちょ作品を作ります!!
まずは芸術祭のステージの備品として作った絵を背景にしまして・・・
そしてちらしや折り紙をちぎりまして・・・
びりびりびりびり・・・・
あそれ!びりびりびりびり!!
いったい何ができるかな!?
ちぎった紙をのりでぺたぺたしたら・・・
な、なんと!大きな木の作品が出来ました!!!
なんだか賑やかだけど落ち着いた雰囲気の作品ですね(^^♪
こちらもしばらくの間、丸亀さんさん荘に展示しています!
ゆくゆくはうぶすな園の文化祭や、栗熊コミュニティ祭りにも展示する予定ですので
皆様機会があれば是非ご覧ください~~~
それでは次回のブログで会いましょう(^o^)丿